アパレル、インテリアなど物品販売従事者のためのオンラインサロンを開設しました。
株式会社カラーオンでは4月2日にCAMPFIRE Communityにて、オンラインサロンを開設致しました。
>>【イメージで訴求する時代】販売のための色彩スキル向上コミュニティ
参加メンバーの対象は、アパレル・インテリア・雑貨等物品の販売に関わる仕事に従事している方で、売上増を目指して色彩を活用するためのスキルを身に付けることを目的にご参加いただけます。
>>【イメージで訴求する時代】販売のための色彩スキル向上コミュニティ
参加メンバーの対象は、アパレル・インテリア・雑貨等物品の販売に関わる仕事に従事している方で、売上増を目指して色彩を活用するためのスキルを身に付けることを目的にご参加いただけます。
概要
デジタル時代になり、またコロナ禍によって加速したオンラインの活用によって、私たちはより多くの商品情報に触れることとなりました。
機能的、素材的に同じような商品が簡単に比較・購入できるようになり、より一層商品の適切なPRが必要になっています。
カラーオンでは商品の色彩面に着目し、TPOに合わせた商品の活用方法の訴求をサポートしています。エンドユーザーが「いつ、どこで、どのような場面、どのような雰囲気でそのアイテムを使用したいのか」に応えることが、これからの時代に重要であると考えています。
オンラインサロンではカラーコーディネート、色彩心理、色彩文化、色彩嗜好の側面が商品提案ができるスキルを身に付けれるように運営します。
オンラインサロンの運営は、他のオンラインサロンと同様に非公開のFacebookグループを使用します。(※現在利用しているFacebookのアカウントを使用したくない場合は、Facebbokページでの参加も可能です。)
管理者(カラーオン)が毎回あるテーマについて投稿を行い、その内容について参加メンバーがコメントを投稿することで、自分の懐に落とし込むとともに、個々人の感性が大きく影響する色彩について他のメンバーの感じ方を参考にすることで、顧客への対応力を身に付けていくことを目指します。
合わせて、配色の基本的な知識や身近になったデザインツールの使い方も共有し、店頭ディスプレイやPOP、オンラインでの商品画像・バナー・SNS投稿への応用力を身に付け、販売力を向上していきます。
販売のためには色彩のコーディネートができるとともに、それを言葉で表現することがとても重要です。これらは短期間で身につくものではなく、継続的に考え実践しながら修正していくことでブラッシュアップが可能なものです。
色彩を活用して、自社・店舗のブランドを的確に表現し、エンドユーザーの暮らしを整える提案ができるように、一緒に考えていきましょう。
【イメージで訴求する時代】販売のための色彩スキル向上コミュニティには、ハンドメイド作家様もご参加いただくことが可能です。また販売員のみならず、ウェブサイトの責任者の方や店舗マネージャー様もご参加いただけます。
機能的、素材的に同じような商品が簡単に比較・購入できるようになり、より一層商品の適切なPRが必要になっています。
カラーオンでは商品の色彩面に着目し、TPOに合わせた商品の活用方法の訴求をサポートしています。エンドユーザーが「いつ、どこで、どのような場面、どのような雰囲気でそのアイテムを使用したいのか」に応えることが、これからの時代に重要であると考えています。
オンラインサロンではカラーコーディネート、色彩心理、色彩文化、色彩嗜好の側面が商品提案ができるスキルを身に付けれるように運営します。
オンラインサロンの運営は、他のオンラインサロンと同様に非公開のFacebookグループを使用します。(※現在利用しているFacebookのアカウントを使用したくない場合は、Facebbokページでの参加も可能です。)
管理者(カラーオン)が毎回あるテーマについて投稿を行い、その内容について参加メンバーがコメントを投稿することで、自分の懐に落とし込むとともに、個々人の感性が大きく影響する色彩について他のメンバーの感じ方を参考にすることで、顧客への対応力を身に付けていくことを目指します。
合わせて、配色の基本的な知識や身近になったデザインツールの使い方も共有し、店頭ディスプレイやPOP、オンラインでの商品画像・バナー・SNS投稿への応用力を身に付け、販売力を向上していきます。
販売のためには色彩のコーディネートができるとともに、それを言葉で表現することがとても重要です。これらは短期間で身につくものではなく、継続的に考え実践しながら修正していくことでブラッシュアップが可能なものです。
色彩を活用して、自社・店舗のブランドを的確に表現し、エンドユーザーの暮らしを整える提案ができるように、一緒に考えていきましょう。
【イメージで訴求する時代】販売のための色彩スキル向上コミュニティには、ハンドメイド作家様もご参加いただくことが可能です。また販売員のみならず、ウェブサイトの責任者の方や店舗マネージャー様もご参加いただけます。
カラーオンの色彩提案
カラーオンは色彩事業に専念する前は、小売事業を行っていました。その時の商品提案のノウハウは今でも活かされています。
この色彩101でも過去にいくつもの商品紹介を行っています。以下はその一例です。色彩の表現力を身に付けてエンドユーザーへの提案力を強化しましょう。
この色彩101でも過去にいくつもの商品紹介を行っています。以下はその一例です。色彩の表現力を身に付けてエンドユーザーへの提案力を強化しましょう。
カラーオン様にお声掛け頂き、水引レジンを紹介して頂きました💕
— Kazu*ゆるりと。⇦休憩中 (@Ka_zzzu5120) June 2, 2020
色の組み合わせからくるイメージ等をとても素敵に言葉にして頂き、私自身もワクワクしながら読ませて頂きました。皆様にも見て頂けると嬉しいです💕素敵なご縁をありがとうございました(ㅅ˘˘)♡*.+゜ https://t.co/2QIeifgtQP
色彩情報サイトの @Coloron3 様に作品を掲載していただきました!https://t.co/G0grR2R50H
— ときめき色のカゴバッグと雑貨屋のpape(パペ) (@papenya) July 29, 2020
めちゃくちゃ素敵にご紹介してくださってて嬉しいです💓
びっくりするくらい色の解説が丁寧で、papeの世界観を代弁していただいた気分✨✨ ありがとうございます☺️ pic.twitter.com/CVOnLw79ij
紹介下さいまして、誠にありがとうございます🙇
— なつ*summerpeach (@7JrDX9oGgdZtDA9) June 21, 2020
全てお任せで製作頂き、自分の固まった感性から別の角度で自分の作品に改めて向き合うきっかけになりました😊
ご縁に感謝致します🙇今後とも、宜しくお願い致します🙇
この度は、誠にありがとうございました😊
ライター・編集者
カラーオン Mitsuru
カラーコーディネーター自転車店勤務時代にウェブデザイン・チラシデザインの制作、オリジナルデザイン自転車(TVドラマでも使用)の企画を担当したことから色彩の世界へ。 「色彩が社会を元気にする!」をモットーに、多くの人が色・コーディネート・デザインを楽しめるようにコンテンツをご提供しています。