色彩トピックス

” 暮らしを愉しくする色のあれこれ ”

 

【オンラインセミナー】浮世絵の「青」~サイコのお江戸がたり・青花・藍・ベロ藍の話~

  • 作成日:2020/11/06

  • 更新日:2020/11/21
  • 日時(各回同じ内容です。)
    ①11/19(木)21:00~
    ②11/21(土)13:00~

    時間:80分
    費用:3,000円(+税)
    お支払い方法:クレジットカード決済

    >>ご予約はこちら

    ※特典※
    ①「色彩検定®3級対策講座」を3ヶ月間無料進呈
    ②セミナー録画動画閲覧(期間:受講翌日から2週間)

    ---------------------------

    「広重ブルー」、「北斎ブルー」。19世紀後半、西欧世界に渡った日本の浮世絵の青は、当時のヨーロッパに鮮烈なインパクトを与えました。ゴッホやマネに影響を与えたことでもよく知られています。
    この講座は、そんな浮世絵の「青」の色材にフォーカスしました。
    まずは、浮世絵はあまりなじみがないという方のために、「浮世絵ってどんなもの?」というお話を。
    その後は、日本人が「青」とどのようにかかわってきたのか、そしてどんな色材を使ったのかを解説します。
    浮世絵初心者の方にも、もともとお好きな方にもお楽しみいただける講座です。
     
    浮世絵の青

    浮世絵の青

    浮世絵の青
    セミナー詳細
    【講師】
    カラーコンサルタント サナイサイコ
    カラーコンサルタント サナイ サイコ先生
    ◆レインボーライフ代表

    >>講師紹介はこちら


    【セミナー内容(80分)】
    浮世絵の青


    【この講座はこんな方にお勧めです】
    ・青い色が好き
    ・浮世絵は興味があるけど、敷居が高い?とドキドキしている方(高くないですよ!)
    ・浮世絵は時々みるけれど、もう少し深めたいという方

    【申込期限】
    各日、開始時刻の1時間前まで


    【キャンセル期限】
    各日、開始時刻の1時間前まで(※キャンセル料不要)


    【参加方法】
    ①ご予約時にメールにてオンラインルームのURLをお送りいたします。
    ②メールが届いていない場合は、迷惑フォルダーをご確認の上、サポートデスクまでご連絡下さい(お問合せフォーム)。
    ③当日お時間になりましたら、メールに記載されているURLへアクセスしご受講ください。
    ※当日操作方法等お困りのことがございましたら、サポートデスク(044-712-3163)までご連絡下さい。
    お申込み方法
    ご予約方法 こちらより色彩eラーニングセンターの会員登録をお願いします。ご予約時に同ログインIDが必要となります。
    ご予約方法 下記リンク先の案内に沿ってご予約ください。

    ・11/19(木)21:00~ ※受付を終了いたしました。

    ・11/21(土)13:00~ ※受付を終了いたしました。
     
    ご予約方法 ご予約お手続き完了後、ご予約確定メールをお送りいたします。当日はメールに記載されているオンラインルームURLよりご入室ください。
    【セミナー参加にあたってのご注意】
    • セミナー内容は録画し、受講後受講者様だけがご覧いただけるようになります。
    • 音声や画像の精度は通信環境に依り、また映像や音声が乱れる場合もございます。予めご了承ください。
    • セミナー内容の録画、録音、撮影についてはお断り致します。
    • セミナー時間は目安となります。予定時刻が前後する可能性がございます。
    • 不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、その他の事情などで運営事務局が当セミナーの開催を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中⽌する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールと色彩eラーニングセンターホームページにて行います。


    【お問合せ先】
    色彩eラーニングセンターサポートデスク(株式会社カラーオン内)
    お問合せフォーム
    メールアドレス:support@el.color-on.co.jp
    電話番号:044-712-3163
    ライター・編集者

    カラーオン Mitsuru

    カラーコーディネーター

    自転車店勤務時代にウェブデザイン・チラシデザインの制作、オリジナルデザイン自転車(TVドラマでも使用)の企画を担当したことから色彩の世界へ。 「色彩が社会を元気にする!」をモットーに、多くの人が色・コーディネート・デザインを楽しめるようにコンテンツをご提供しています。
    配色パターン探索
    「●」から連想する言葉は?